ミッション載せ換えの際、エアコンホースのステー(バー?)が無かったのでステーを作成しました。
無かったというか、正確には、ATにネジで固定されて生えていたステーはそのまま使用することが出来なかったのと、部品取りのGTI君は左Hなのでエアコン取り回しが違ったため、アーバン君(右H)に合うステーが無かったというのが正しい説明でしょうか?(ん〜、説明が下手で意味不明ですか?(苦笑))
右HのMT車の当該部位の写真があれば説明しやすいんですが。。(言い訳。。)
えっと。。。(^^;)
こんなステー達をホームセンターでゲットしました。キレイでよい感じです。
これらを丁度いい位置にネジを使用して組み上げるだけです。
一番薄い板はちょうどホースの支えの所で曲げて使用しました。

こんな感じです!
ステーの下側は、実はバッテリーに挟み込んでいるだけです。それでもしっかり安定して固定できました。

これでガタガタ道を走ってもホースが揺れまくる心配が無くなりました。(^^)
モディファイというか、メンテというかよく分からないネタでした。。(^^;)