アルミ製のオイルディップスティックを装着しました。
入手したのはこれです。

フォルクスワーゲン ゴルフ2純正のディップスティックを加工して装着します。
純正品は、まっき〜さんから頂いたものを使用させて頂きました。まっき〜さん、ありがとうございます。(^^)
これが加工する前の純正品です。

この部分のプラスチックを取り除きます。

こんな感じです。
このアルミオイルディップスティックはネジで固定するタイプです。
で、ここで思ったのがプラスチック取り除きすぎ?(^^;ネジじゃ固定できないなぁ〜。。
ということで、エポキシパテをこんな感じにつけました。(^^;
(結果的にこの方がしっかり装着できました)
接着剤を使用して合体!完成です。
装着すると、こんな感じです。
エンジンルームの他のメッキパーツ&ポリッシュパーツとの相性は良さそうです。(^^)
これでエンジンオイルのチェックも楽しくなるかも?!(あつくて素手で触れない。。)