ゴルフ2用ヘッドライトアラーム(ライト消し忘れ防止ブザー)をこうむらさんから譲っていただき取り付けました♪

回路はこんな感じになります。

ブザーのマイナス線はACC(キーONで「+」、キーOFFで「-」になるライン)に接続すればOKです。
プラス線はライトスイッチ裏の58Lか58Rに接続すればOKですが、分からなければスモールライト(ポジションライト)をONにした時に通電する線に接続すればOKです。
ちなみに、アーバン君はVDO3連メータの配線に割り込ませました。
マイナス線は、電圧計のプラス線へ、プラス線は、バックライトのプラス線へ取り付けしました。
こんな感じです。(って、よく分からないですね(^^;)

これにより、スモールをつけたままキーOFFにするとブザーが鳴ります♪
ちなみに、キーOFFでウィンカーレバーを倒すと片方のスモールが付きますが(運転席側ですかね?)、この時もブザーが鳴るようになります。
ゴルフ2乗りでたまに消し忘れちゃう人にはナイスなカスタムです。
ホント、便利アイテムですネ、こうむらさん、ありがとうございます♪(^^)