Replacement of ECU
Protection of the wiring
Clean up the connector
dated Jan. 31, 2016.

VW ゴルフ2
コンピュータ交換、配線保護とコネクタ清掃 (2016年1月31日)



全然更新できてないのでかなり前の話から・・・( ̄▽ ̄)

VW ゴルフ2のアーバン君、エンジン始動が出来たり出来なかったり。

で、ドナドナされてガレージGIO3に搬送されました。( ̄▽ ̄)

以前、コンピュータのコネクタが緑青をふいてしまった事がありました。(その時は豪雨の中でとある状態で放置されたのが原因)

その時にエンジン始動時に変なアイドリング症状になったのを思い出し、まずそこを見てもらいました。

確認したら、その時の水分が取れてなかったようで、さびっぽい感じでまた緑青が・・・( ̄▽ ̄)

で、コンピュータ側のコネクタも微妙な感じなため、コンピュータ交換&微妙な配線状態のケーブルを保護してもらいました♪

最終的に交換したコンピュータは、後期用でも比較的新しいバージョンと思われる037 906 022 Mになりました。

元々のアーバン君のコンピュータがMだったのか、確認するの忘れちゃいました・・・( ̄▽ ̄)

ちなみに写真に写っているコンピュータは実際に取り付けたコンピュータではないです(これは多分前期のコンピュータですね)

VW ゴルフ2 コンピュータ交換、配線保護とコネクタ清掃

VW ゴルフ2 ECU交換、配線保護とコネクタ清掃

VW ゴルフ2 コンピュータ交換、配線保護とコネクタ清掃

VW ゴルフ2 ECU交換、配線保護とコネクタ清掃

VW ゴルフ2 コンピュータ交換、配線保護とコネクタ清掃




これで始動時のアイドリング不安定→エンストという事は無くなりました♪

でもそれ以外にせっかくなんで微妙なパーツを交換する事に♪

ということで、まだ続きます。

が、アップする時間が・・・( ̄▽ ̄)



To back page Go To Top Page
VW ゴルフ2 | アイドリング不安定 エンジンストール
PCサイト