ポーレンフィルターを取り付けました!と、言っても新品ではありません。使用済の枠を頂いたので、それを使用します。(^^)
これが使用済みのフィルターの枠です。これに新品のフィルターを装着するだけです。(^^;)

フィルターです!色んなフィルターが売ってますよね。厚ささえ合えば、何でも使用可能です。
エアコンフィルターで活性炭フィルターや花粉除去フィルターなど機能性のあるフィルターを使用するのが面白いかもです。

枠と同じ大きさにカットします。こんな感じですね。

その後は、枠に挟み込んで装着するだけです。ね?簡単でしょ?枠を捨ててしまうのは勿体無いですね。
次はフィルターを車に装着します。
ボンネットを開けて、エンジンルーム上部のゴム(

)とプラスチック(?)のカバー(

)を外します。

これが純正フィルター(?)です。

装着は、簡単です。単純に上にかぶせるだけです。(^^) こんな感じです。

これで車外のほこり、花粉などを取り除くことが出来ます。(^^)