ミニゴリラ (メモリーポータブルナビゲーション NV-SB250DT)
カーナビゲーションは、メモリー搭載のカーナビゲーション、メモリーポータブルカーナビゲーションを使用しています。
機種は、サンヨーさんのミニゴリラ、NV-SB250DTです。2GBメモリー、ワンセグチューナー内蔵、バッテリー内蔵タイプのカーナビ君です。

このカーナビにしたのは、アーバン君とプジ夫君の2台で使用ができること。
アーバン君の小さい室内で、メモリータイプのカーナビだと小さいし薄いので邪魔にならないこと。
小さいくせに画面サイズが4.5v型のワイドモニターで、メモリーポータブルカーナビの中ではそれなりの画面サイズで見れること。
意味不明にワンセグ機能が付いていることですかね。(^^;

早速アーバン君に装着して走ってますが、予想以上にいい感じで検索も早いし使いやすいし住所も3000万件とボク的には大満足です。

首都高の下をずっと走っていたり、トンネル内ではGPSタイプのナビなので、ゆぅこと聞いてくれなくなるのはまぁよしとしましょう。(^^;
さすがポータブルナビ、取り付けも簡単に出来ますので、このミニゴリラ君、ボク的にはオススメです♪
取り付け詳細はこちらですっ!
<補足> 何気に質問がいくつか挙がった件デス♪
プジ夫君(プジョー 406)のフロントガラスは(遮熱のための?)特殊シートのため、カーナビのGPS受信は困難(外部アンテナ必要)という話が多く聞かれました。
でも何故か普通に使用出来てます♪ 一応ミニゴリラ搭載写真はこちらです。(^^; |